SOUND.M / Audio Library

SOUND.M 作品

今でこそコンピューターミュージックの認識が当たり前のようになっていますが、今から20年前ともなるとそれこそ超少数派でした。

またそこそこ費用もかかり、手軽なものではありませんでしたが今は数万円からコンピューターミュージックを始めることができるようになりました。

本格的な作曲から趣味の音楽まで、音楽好きなら一度は自分の曲を作ってみたいと思ったのではありませんか?

そんなことができるのがコンピューターミュージックです。

そんな好奇心からスタートした私が制作した曲を公開しております。

ジャンルはエレクトロとなるのでしょうか・・・。

 

 

2020年5月よりDTM再開しました。新環境になってからの曲を掲載していきます。

SONG001:tranceform yourself

DTMを数十年ぶりに再会し、改めて一曲制作したオリジナル曲です。
ボカロには全く興味がありませんでしたが、なんと英語のボカロが存在することを知り、しかもかなり自然な歌い方でした。
もちろんパワフルな感じはなかなか出せないですが、なかなか上品に歌うボカロもある意味面白なと感じています。
ミックスなどは、まだまだ修正しなければなりませんが、ひとまず公開しています。曲は、自己変革しようと頑張っている人とその生命状態を応援する曲です。「神秘的な宇宙という存在から誕生した私」。自分を取り巻く環境・他全ての物質、それらの元はもともと宇宙から創り上げられたものであり一体である。自分自身の存在すら始まりも終わりもない。しかしその神秘は理解できない分野であり、であればそれらが自分以外の「君」とも捉えたって許してくれるだろう。そんな不可思議な宇宙の法則の中で、自分と君は次元を超えてどんなときも元は一体だから、常に一人じゃない、環境とともに一緒に頑張っていけるんだ!という、不可思議な生命観をテーマにした応援の歌です。

・PC:windows10
・使用DAW:Studio One 4
・音源:Studio One プリセット/ネクサス3/Omnisphere2

 

SONG002:to rise sky hight

DAWソフトStudio One 4にも慣れてきたので、勢いで作った新環境での2曲目になります。

ボカロの使い方にも少し力を入れて、よりボーカル感を強く意識して作りました。

曲は、ダラダラの自分とサヨナラし、本来の自分が持っている躍動感を叩き起こす曲です。

いい加減、目を覚ましてそろそろ本気を出しなさいっていう曲です!

 

・PC:windows10
・使用DAW:Studio One 4
・音源:Studio One プリセット/ネクサス3/Omnisphere2

 

 

Copyright© SOUND.M - Life with DTM , 2023 All Rights Reserved.